その他の問題は「小学3年生の問題一覧」

ひよこ先生
絵や図形を見て答える問題
目次
図形の状態を分数を使って表す

問題の内容
等分された図形を見て その状態を分数で表す問題。図形は三角や丸や四角など
※答えは真分数のみで、仮分数や帯分数はありません。
図形の読み取り[1] 答え
全ての答えの分子が1になる問題です。
問題数:6問/ページで 合計4ページ
図形の読み取り[2] 答え
読み取り[1]と同内容で 分子が1以外になる問題
問題数:6問/ページで 合計4ページ
絵の状態を分数を使って表す

問題の内容
問題のイラストを見て その状態を分数で表す問題
イラストは「1mのテープ」や「1Lの水の容器」を使用
※答えは真分数のみで、仮分数や帯分数はありません。
1mのテープの問題 答え
問題数:5問/ページで 合計4ページ
2mのテープの問題 答え
問題数:5問/ページで 合計2ページ
テープの長さ問題まとめ 答え
テープの長さは1mと2mと4mの3種類あります。
問題数:5問/ページで 合計2ページ
1Lの水の容器の問題 答え
問題数:6問/ページで 合計4ページ
分数に合わせて 絵に色を塗る問題

問題の内容
問題の分数を読み その状態に合わせて絵に色を塗る問題
イラストは「1mのテープ」や「1Lの水の容器」を使用
※答えは真分数のみで、仮分数や帯分数はありません。
1mのテープの問題 答え
問題数:5問/ページで 合計4ページ
2mのテープの問題 答え
問題数:5問/ページで 合計2ページ
テープの長さ問題まとめ 答えテープの長さは1mと2mと4mの3種類あります。問題数:5問/ページで 合計2ページ
1Lの水の容器の問題 答え
問題数:6問/ページで 合計4ページ
文を読んで空欄を埋める分数問題
数直線を読んで分数で答える問題

2つの分数を比べる
